とある部長のミニカービガク

ミニカーの魅力をのんびり気ままに書き連ねるブログ

【モデルインプレッション】CARNEL64 Lexus LC500h 2017 (White)

Sponsored Link

こんにちは、ぶちょうです。

 

今日は京商製作のモデルをアレンジしたモデルを展開する、

ヒコセブンのブランド、CARNEL(カーネルのミニカーをインプレしましょう。

 

43スケールではRAI`S(レイズ)という警察車両のモデルを主とし、

64ではCARNEL名義で国産旧車を販売してましたが最近まで息を潜めてました。

そんな突如復活のちモダン車の展開を始めたCARNELのインプレ、始めていきます。

まずは外箱3面図

https://i.imgur.com/hQTucjW.jpg

黒を基調としたシンプルなデザイン、所々で金色のロゴが光ります。

999台限定、2700円(税込)で販売。

https://i.imgur.com/eph1sFZ.jpg

https://i.imgur.com/P9GQHMs.jpg

黒一色、シンプルですが高級感が何となく感じるデザインで良いですね。

https://i.imgur.com/TaSDKro.jpg

空間を広めにとったクリアケース。

https://i.imgur.com/VlVs3YG.jpg

台座の文字も金色。ラグジュアリーです

https://i.imgur.com/IDugQUL.jpg

白ベースのボディはレクサスのモデルによく似合っています。

京商ではこのカラーは無いから、白系が好きな方はコチラをチョイスしてみては。

今のレクサスは複雑なデザインをしたマシンが多いですが、

ここはやっぱり京商さすがの出来を着実に確保してあります。

https://i.imgur.com/rFtnDVX.jpg

LC500の特徴的なボディラインを上手く再現しています。

こうしてみると中々面白い形状をしていることに気づきますね。

https://i.imgur.com/cjz7Sca.jpg

ブレーキランプ無いしマフラー口は塗装で奥行きを出しています。

これだけ変わった形をしてるとさすがに64サイズでクリアパーツ化はキビしい?

https://i.imgur.com/zGXgxwI.jpg

ウラ面はとてもシンプル、配管モールドの表現などはありません。

https://i.imgur.com/rwjWT37.jpg

ヘッドライトもクリアパーツ化したライトカバーに塗装を被せアイラインを表現

コチラもまた難しい形状を可能な限り再現しようと努力してる節が見えます。

https://i.imgur.com/XHiHhTB.jpg

ホイールは実車だともうちょい窪みというか深みのあるスタイルなんですが、

ミニカーでは平面なデザインのホイールになってますね。

実車と見比べるとやっぱりホイールのデザインに違和感が残るものの、

ボディの再現力についてはかなり高いスペックを持っているように思います。

https://i.imgur.com/L6p6nrM.jpg

2016年のデトロイト・モーターショーで初めて姿を現したLC500。

その後ハイブリッドモデルのLC500hが登場し、2017年に市場へ投入されました。

ドライブの楽しさと快適さを極めて高いレベルで実現したこのLC500は、

Lexus Challenge」の頭文字をその名に取るレクサスの意欲作

https://i.imgur.com/vunfEjd.jpg

LC500hに搭載されるユニットはV型6気筒・8GR-FXS型をベースに

「マルチステージハイブリッドシステム」というシステムを加えた物。

その馬力は最大359馬力と公表され、さらにこのシステムは

2つのモーターによる電気式CVT無段変速機4段ATを組み合わせた、

レクサス初となる有段ATとハイブリッドを組み合わせたシステムでもあります。

生み出したキッカケも「ドリフト出来るようにしたいから」というのだから面白い。

https://i.imgur.com/VXN3tL9.jpg

今の時代は衝突安全機能と言ったセーフティシステムもより細かくなってきました。

もちろんレクサスもこれは深く意識しており、

ブレーキアシストないし自動ブレーキ、車線維持といった安全システムをふんだんに

使用したLexus Safety Ststem+」が搭載され、ドライバビリティに対する

セーフティを完璧に実現しています。

そして価格はおよそ1400万・・でもこのパフォーマンスで考えたらコスパ良し?

https://i.imgur.com/saMZSen.jpg

モータースポーツにおいても、17年度よりSuper GTではRC Fからコチラにチェンジ、

そのデビュー戦は1-2-3-4-5-6フィニッシュという輝かしい新星として誕生してみせ、

ラグジュアリースポーツの速さをまた一段引き上げることに貢献しました。

レクサスの高き挑戦は、これからも続いていく事でしょう。

https://i.imgur.com/OhZzXUB.jpg

今日のインプレは以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ところで今日の昼は飛びこんできた「ある問題」を解決していました。

というのも投稿した記事の一部で画像がキチンと表示されないというもので、

今回講じた対策で効果があるか、しばらく様子見となりそうです。。。

 

それはさておき、また次回も読みに来てくださると嬉しいです。

このミニカーと関連しているかもしれない記事はコチラ

それでは、また。